【 海外薬剤師研修 (病院薬剤師・薬局薬剤師・薬学部学生対象) 】
〔1日目〕
1.成田空港発
日付変更線通過
2.ニューヨーク着
ニューヨーク観光後
チェックイン
〔2日目〕
(午前)
1.米国医療制度概要
(1)各医療サービスと患者の流れ
(2)薬のオーダーシステム(対面・オンライン・メールオーダーとそれに伴う患者サービス)
(3)米国薬局の新トレンド・介護福祉施設へのマーケット開拓
2.米国医療保険制度
(1)公的・民間医療保険制度とマネージドケアのしくみ
(2)薬価制度の現状と課題
(午後)
視察B大手総合病院
(ポイント):チーム医療の実態
(1)院内薬剤部見学と管理職(薬剤師)によるプレゼンテーション
・(例)(調剤業務の流れ・患者情報管理システムと調剤テクニシャンの活用・処方適切性の監視・医療事故防止対策・スキル評価と継続教育ほか)
(2)医師看護師との面談
・(例)(薬剤師とコミュニケーションの実態・ほか)
(3)現場視察
・(例)(EU・ICU・一般病棟・ほか)
〔3日目〕
(午前)
視察A大手ドラッグストア
(ポイント):大手ドラッグストアの成功の秘訣
(1) 現場視察
(2) 管理者によるプレゼンテーション
・(例)(オペレーション概要・薬剤師の業務内容・店舗管理システム・マーケティング戦略・薬剤師およびスタッフ教育システム・顧客満足の工夫・医師および顧客の効率的コミュニケーションのこつ・薬剤師が対面する課題とその解決方法・地域保険向上役としての役割・ほか)
(午後)
視察Bシニア総合施設
(ポイント):療養型施設・介護施設での薬剤師の活躍
(1) 現場視察
・(例)(ナーシングホーム・認知庄ユニット・介護施設・ほか)
(2) 薬剤コンサルタントによるプレゼンテーション
・(例)(投薬療法の監査・医師看護師へのコンサルタント・薬剤に関する規制順守)
(3) 臨床管理者によるプレゼンテーション
・(例)(薬の購入システム・投薬管理・医療ミス防止対策・薬剤についての患者教育・認知庄患者の対応・他)
〔4日目〕
(午前)
視察Cスペシャリティーファーマシー
(ポイント):がん・多発性硬化症などの専門薬局の実態
(1) 現場視察
・(例)(薬剤室・クリーンルーム・医薬物品倉庫・薬局内外来治療ルーム・ほか)
(2)管理者によるプレゼンテーション
・(例)(サービス概要・医師訪問看護会社との連携・患者データ管理システム・マーケティング戦略・他)
(午後)
視察C引き続き
(1) 薬剤師によるプレゼンテーション
・(例)(患者教育・サポート・現場の課題とその解決策・質管理システム・ほか)
(2) 質疑応答・ディスカッション
スペシャルケアセンターにて
米国医療研修終了書授与
〔5日目〕
・ 終日自由行動
オプション
追加講義・視察可能(別途費用)
観光オプショナルツアー紹介可能
〔6日目〕
ホテルチェックアウト
ニューヨーク発
7日目
成田空港